おもちゃのサブスクなら【chachacha】今なら初月1円からCLICK!

【レビュー】FlexiSpotE7のメリットがすごい|学習机としても最適

ひなそー

こんにちは、双子パパのひなそー(@hinaso0410)です。
今回紹介するのは、話題のFlexispotE7(電動昇降デスク)。
座り作業からスタンディング作業がボタンひとつで変更できる優れものです。
評価:

この記事を読むとわかること
  • FlexispotE7の組み立て時の注意点
  • FlexispotE7を実際に使ってみたメリット・デメリット
  • スタンディング作業ってどうなの?

Flexispotって最近SNSでよく見かけるけど、どうなの?

電動昇降デスクなんて買ってもスタンディング作業なんてしないよ。

このように思っていた時期が私にもありました。

ひなそー

私もずっと気になっていたところ、Flexispotさんから商品を提供していただきました。
2週間FlexispotE7を利用してみて感じた、メリット・デメリットを解説していきます。

結論から言うと、「なぜもっと早く買わなかったのか…」「デスク作業している方、全員に買ってもらいたい」というのが率直な感想です。

「電動昇降デスクって高いんでしょ?」というのをよく聞きます。

Flexispotさんの電動昇降デスクは安くはないですが、日本製他社製品と比較すると格段に安いです。

FlexispotE7サンワサプライオカムラIKEA
51,700円159,880円245,850円59,900円
値段他社比較
ひなそー

さらに公式サイト様から特別なクーポンをいただきました!
下記のリンクから公式サイトでクーポンを利用して購入すると、15%OFF(7,500円)も割引されるので購入を検討されている方は忘れずに使ってくださいね。

FlexispotE7
  • 2022年12月31日までの限定クーポン
  • E7購入時に15%OFF(7,500円)が適用されます
  • 会員登録(無料)の方のみ使用できます

クーポンコード:HC-kentakenta

とはいえ、メリットばかりではなかったのでデメリットも本音でレビューしていくので最後まで読んでいただけると嬉しいです。

FlexispotE7メリット
  • 生産性向上
  • 腰痛・首・肩の凝り解消
  • ボタン一つで高さ調整
  • 運動不足解消
  • 行動力アップ
  • 朝活が捗る
  • 子供の学習机としても使える
Flexispotデメリット
  • 重い

本記事はFlexispot様より商品を提供してもらい執筆しています。

ひなそー

忖度なしのレビュー記事を書いていくよ。
スタンディングデスクの導入を迷っている人の参考になれば幸いです。
レビューを書く前に今回提供いただいたFlexispotE7の特徴を書いておくね。

昇降範囲580mm-1230mm
耐荷重125kg
脚幅調整範囲1100mm-1900mm
機能メモリ・ロック・障害物検知機能
パネルタイプタッチパネル
脚段階3段階(ピラミッド型)
天板サイズ幅1600mm
奥行き600mm
今回提供いただいた製品特徴
記事の内容

FlexispotE7レビュー|普通のデスクには戻れない

FlexispotE7を2週間使ってみた感想

結論から言うと、FlexispotE7が壊れたら同じものを買います!というくらいよかったです。

もともと仕事も立ち作業をしていることもあり、とても使い心地がよかったというのが1番最初の感想です。

今回できるだけ立ち作業メインで、疲れたら座るというスタンスで2週間使ってみたのでレビューしていきたいと思います。

ひなそー

初日はテンション上がってずっと立って作業していたよ。笑

可動音は気にならないレベル

机を上下にするときに可動音がします。

我が家の加湿器の音と比べてもらうとわかると思いますが、全くうるさくありません。

可動音比較
(左)Flexispot昇降音 (右)加湿器音

加湿器の音がどれくらいかわからない方もいると思いますが、加湿器は生活する上でも気にならない程度の音です。

ひなそー

正直届くまでは、もっと可動音がすると思っていたけど全然気にならないレベル。

作業中に眠くならなくなった

スタンディングでの作業
スタンディングでの作業

今回、基本は立って作業をして疲れたら座るというスタンスで使ってみました。

FlexispotE7を使う前の悩みで朝活と昼食後の作業が眠いというのがありましたが、完全に解消されました。

私の使用頻度
  • 平日朝活2時間
  • 休日5時間
ひなそー

立って作業することで、その悩みが解決しました。
昼食後の眠気対策にも最高だったよ。

さすがに5時間立ちっぱなしは無理なので、座ったり立ったりを繰り返して使うことをおすすめします。

高さの微調整ができるのが意外といい

適切な机の高さ例
FlexispotHPより

画像のように高さが人によって違うので、電動昇降デスクを利用することで自分に合った高さにすることができます。

Flexispotのいいところは、0.1cm単位で動かせるところです。

高さ調整パネル

疲れてくると、体勢がどんどん後ろになってくる癖があるので、その時も微調整ができるのが嬉しいポイント。

ひなそー

長時間の作業も苦にならなくなったし、この絶妙な調整が腰への負担を軽減してくれます。
リラックスするときは、自分が楽な高さに調整しているよ。

自分の適切な高さが知りたい方はFlexispotHPを見てみてください。

メモリー機能が便利

FlexispotE7には、机の高さを4つまで記録しておく機能があります。

STEP
自分の好みの高さにする

自分好みの高さに数値を合わせます。

高さ調整
自分好みの高さに調整
STEP
メモリーボタンを押す

M(メモリーボタン)を押すと画面に「5-」が表示されます。

Mボタンを押す
メモリーボタンを押す
STEP
登録したいボタンを押す

「1」「2」「スタンディングアイコン」「座ってるアイコン」のいずれかを押すと現在の高さが記憶されます。

画面には「5-1」「5-2」「5-3」「5-4」と表示されます。

記憶したいボタンを押す
記録したいボタンを押す
ひなそー

ボタンひとつで高さを変えられるので、集中力も切れずに作業できるよ。

子供の机としてもアリ

Flexispotを使う子供

我が家はもうすぐ5歳になる双子がいます。

Flexispotを1番下まで下げると(58cm)ちょうどいい高さになるので、子供の学習机としても使うことにしました。

ひなそー

私がいない間は、子供たちの机になっています。

双子うさぎ

カタカタカタカタ!
ターーーン!
高さがちょうどいいと、作業が捗るなぁ。

ロック機能と障害物検知機能がついているのも安心ですね。

ロック機能
ロック機能があるからイタズラできません

Mボタンを長押しすることで、ロックされます。

ひなそー

小さいお子さんのいる家庭でも安心して使用できますね。

障害物検知機能の動画

障害物検知機能

障害物検知機能は軽く当たるだけで、反応するので安心ですね。

ひなそー

もう少し大きくなったら、子供専用のFlexispotE7を買ってあげようか検討中です。

注意する点があるとすれば、収納がないというというところですが、Flexispotさんは机以外にも収納を販売しているので、必要な方は一緒に買うことをおすすめします。

Flexispot収納
FlexispotHPより

子供のおもちゃで悩んでいる方は、おもちゃのサブスクがおすすめなのでこちらのランキングを参考にしてみてください。

2週間使ってみての感想

  • 腰痛がなくなった
  • 1時間以上立って作業するのはしんどい
  • 朝活で利用すると眠気がなくなった
  • 集中力が上がり生産性が上がった

2週間スタンディングで過ごしてみたところ、今までの腰痛が嘘だったかのようになくなりました。

とはいえ、立ち作業を2時間もやっていると足が疲れてきます。

スタンディング作業のみをする方は、スタンディングマットを引くことで疲労軽減できると思うので検討してみてください。

ひなそー

僕は、リカバリーサンダルを履くことで、疲労軽減しいるよ。
このサンダルがまたふわふわで楽ちんな上に、洗うときもそのまま水でゴシゴシいけるからおすすめなんだよなぁ。

¥7,480 (2022/01/21 18:53時点 | Amazon調べ)

私が思ったことは、座り作業と立ち作業を組み合わせてするというのがベストだと感じました。

FlexispotE7組み立て|組み立てはとても簡単

Flexispot組み立て

注文して4日で届きました。

まず最初に驚いたのがその大きさと重さです。

子供と大きさを比べている
1人で持って上がるのは危険です

今回選んだ天板は、1番大きい160cmを選択しました。

ひなそー

私の子供(100cm)と比較すると大きさが伝わりますね。

脚部がとにかく重い。

全体像と脚部の重さ
重量34.1

記載されている重量を見てみると34.1kgもあります。

運搬する際は、できるだけ2人でやることをおすすめします。(特に女性の方はお手伝いさんを呼んだ方がいいです。)

ひなそー

後で教えてもらったんだけど、バラバラにして持って上がった人もいるみたい。
かしこい。。。

FlexispotE7開封

組み立ての解説をしていきますが、組み立ては1人でも簡単にできる物なので安心してください。

それでは早速開封していきましょう。

脚部内容物
脚部内容物
ひなそー

ひとつひとつ丁寧に梱包されているから傷の心配はなさそう。

脚部部品
脚部全部出してみました

脚部の部品点数は9つとそれほど多くなく、左右どちらでも使えるので間違える心配もありません。

ネジの袋には英語が書いてあり、優しさが伺えますね。

組み立て動画

脚部組み立て

脚部組み立てステップ
脚部組み立てステップ

上記の画像を見てもらうとわかるように3ステップで完成します。

ひなそー

大事な家の床に傷がつくので、組み立てる際は何か引くことをおすすめします。
私は梱包されていた段ボールをそのまま使ったよ。

ビーム画像

ちなみに電動インパクトがあると作業が楽になるので、持っている方は用意しておいてください。

ひなそー

なくてもできるから安心してください。

脚部取り付け画像
結構重いので注意が必要

脚の取り付けですが、片方の脚が10kg以上あるのでかなり重いです。

付属の六角で4箇所固定していきましょう。

脚の底部分
仮止めしておくとやりやすい

脚の底部分を取り付けていきます。

脚の底部分は1cmほど高さ調整ができるようになっているので、グラついていても調整ができます。

脚取り付け画像
高さ調節可能

ここまでの組み立ては、マニュアル通り進めていけば簡単ですが、一つ一つの部品が重いので注意してください。

ここまで、10分ほどでできると思います。

天板とドッキング

天板梱包

画像を見てもらえればわかりますが、梱包状態は非常に綺麗で緩衝材も十分に入っていました。

細かなところまでこだわっている、Flexispotの素晴らしさが垣間見えますね。

ひなそー

天板は今回メープルを選んだのですが、綺麗な色合いで部屋の雰囲気ともぴったり。

もし自分のお気に入りの天板がある場合でも、取り付けることができるので安心です。

先程組み立てた脚部と天板を合体させます。

取り付ける際は、天板に合わせて脚部の長さを調整してください。

天板にはネジを合わせる穴が空いているので、ずれる心配もありません。

天板と脚部取り付け
ひなそー

配線が乱れていますが、安心してください。
FlexispotE7には配線カバーがついているので、どうにかなるんです。
では、取り付けていきます。

配線カバー
グッと押し込む

配線が終わったら、カバーの取り付けです。

4つのネジを半分ほど締めます。

カバーの奥側をまずネジに引っ掛けてから、手前を指で押し込んで引っ掛けます。

後は半分しか閉めていなかったネジを締めて完了です。

天板と脚部をあわせる
ママ

配線スッキリしたね。

ひっくり返す前に組み立ての時に出た木屑などを掃除しておきましょう。

おすすめのハンディ掃除機
ひなそー

綺麗になったら完成!
Xiamiのハンディクリーナーが最近のお気に入り。
車の中に置いておくと便利ですよ。

Flexispot完成
配線もすっきり
ひなそー

完成!
配線を隠せるようになっているのでスッキリみえるね。

完成させた後はひっくり返しますが、かなり重いので1人でやるのは注意が必要です。

ひなそー

腰痛改善するために導入したデスクなのに、組み立てで腰をやられたら意味ないね笑

ママ

2人でもきつかった。。。
壁紙に傷をつけたくない人は絶対に2人でやってね。

FlexiSpotとは?

Flexispot歴史
FlexispotHPより

Flexispotは、1998年にアメリカで設立された会社から2016年サブブランドとしてスタートした会社で、人間工学に基づいた、製品を製造販売している会社です。

電動昇降デスクだけでなく、フィットネスバイクやモニターアームなども製造・販売しています。

2021年の売り上げは21億円、100,000台を突破しておりInstagramやTwitterでもよく見かけることが多いと思います。

Flexispot売り上げ
FlexispotHPより

Flexispot E7概要

FlexispotE7特徴
昇降範囲580mm-1230mm
耐荷重125kg
脚幅調整範囲1100mm-1900mm
機能メモリ・ロック・障害物検知機能
パネルタイプタッチパネル
脚段階3段階(ピラミッド型)
天板サイズ幅1200mm-2100mm
奥行き600mm-800mm
厚み20mm

FlexispotE7との比較

FlexispotではE7だけでなく、他のラインナップもあるので悩まれる方も多いと思います。

そこでFlexispotE7との比較を表にまとめてみたので参考にしてみてください。

モデル 
E7


E7pro


EJ2


E9


EG8
機能メモリ
障害物検知機能
ロック
メモリ
障害物検知機能
ロック
メモリ
障害物検知機能
ロック
メモリ
障害物検知機能
メモリ
障害物検知機能
ロック
昇降範囲580mm-1230mm600mm-1250mm690mm-1180mm730mm-1230mm720mm-1210mm
耐荷重125kg100kg100kg50kg50kg
フレーム形状エの字型コの字型コの字型コの字型コの字型
対応天板サイズ幅:1200mm-2100mm
奥行き:600mm-800mm
厚み:20mm
幅:1200mm-2100mm
奥行き:600mm-800mm
厚み:20mm
幅:1200mm-1600mm
奥行き:600mm-700mm
厚み:20mm
幅:1202mm
奥行き:600mm
厚み:18mm
幅:1202mm
奥行き:600mm
厚み:60mm
脚幅調整範囲1100mm-1900mm1100mm-1900mm1100mm-1900mm1164mm1164mm
脚段階3段階
(ピランミッド型)
3段階
(ピランミッド型)
2段階
(ピラミッド型)
2段階
(ピラミッド型)
2段階
(ピラミッド型)
価格51.900円55,000円38,500円35,200円46,750円
タイトル詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る
Flexispot主要商品比較表

日本人男性の平均身長が170cmくらいなので、最低でも640mm必要なことが下の画像を見て貰えばわかると思います。

選ぶ際は、自分の身長に合った昇降範囲のモデルにしましょう。

適正な机高さ

最適な机のサイズを計算

ひなそー

私は子供も使うので1番昇降範囲の広いE7一択です。
下記ブログで紹介しているデスクかなりおしゃれになっているので気になる方は読んでみてください。

FlexispotE7メリット・デメリット

Flexispotメリット・デメリット

2週間使って感じたFlexispotE7のメリット・デメリットを紹介していきます。

FlexispotE7メリット
  • 腰痛・首・肩の凝り解消
  • 集中力が上がり生産性が上がった
  • 朝活が捗る
  • 子供の学習机としても使える
Flexispotデメリット
  • 重い

腰痛・首・肩の凝り解消

長年腰痛や首・肩の凝りに悩んでいましたが、電動昇降デスクを使うことで解消されました。

スタンディング作業はもちろん座っての作業環境もミリ単位で調整できるので、自分に合った高さで作業ができます。

長時間作業をしていると、その効果が実感できます。

集中力が上がり生産性が上がった

スタンディング作業をしていると、だらだらすることがなくなります。

立ったままだらだらできる人はいないでしょう。

適度な疲労感があるので、集中して作業をすることができ生産性が格段にアップしました。

ひなそー

座っていると楽だから気づいたらYouTubeをだらだら見ていることがよくあったよ。

朝活が捗る(眠気解消)

私は朝に作業をするようにしていますが、永遠の課題が睡魔です。

スタンディングのみで作業をするようにしたところ、眠気を感じることがなくなり朝活が捗るようになりました。

ひなそー

眠気を感じた時はスタンディングでの作業をおすすめします。

子供の学習机としても使える

FlexispotE7は580mm-1230mmまで調整できるので、学習机を買い換えないでいいというメリットもあります。

子供の成長は早いので、買った机の高さがすぐに合わなくなってしまいます。

FlexispotE7なら身長に合わせた高さに調整できるので、ずっと使い続けることができます。

ひなそー

幼少期から大学生まで使えるのでコスパ最強と言っても過言ではありません。

唯一のデメリットは重い

2週間利用してみて感じたメリットはたくさんありましたが、デメリットは組み立てるときに重いということくらいです。

ですが、この重さがあるからこそ机の安定感があります。

ひなそー

マジで揺れません。

組み立ててしまえば移動することもありませんし、重いというのもメリットになるかもしれません。

脚部に家具スベールなどを貼っておけば移動も簡単にできます。

FlexispotE7クチコミ

ここからはFlexispotE7のクチコミを紹介していきます。

パソコン男性
20代男性|システム開発|総合評価

在宅勤務が長引くと分かったタイミングで購入しました。

机と椅子の高さが合わないと肩こりなどに悩まされますが、一般にその解決方法は椅子とモニターの高さを調整する以外にありません。私は何をやっても合いませんでした。

FLEXISPOTならば好きな高さにデスクを変えられるため、椅子と体に追従するように高さを設定することができます。私にとって高い買い物ではありましたが、その費用は十分回収できるほど満足しています。

ひなそー

在宅勤務が多い方は購入しても損はないでしょう。

パソコン女性
30代女性|イラスト|総合評価

個人的にこの机の気に入っている所は昇降範囲の広さです。

私は液晶タブレットを使い作業することが多いのですが液晶タブレットの分だけどうしても高い位置での作業となり姿勢が悪くなってしまいます。

しかしこの机の場合、最低昇降範囲が58㎝ととても低いので液晶タブレットを使った作業でも腰に優しい!

もちろん座り作業に疲れたら立ち作業にも手軽に切り替えることができます。

絵を描く人には特にお勧めです。

ひなそー

昇降範囲が58センチからなのはE7だけです。

ひなそー

スタンディングデスクというより、細かな高さ調整ができることがいいというクチコミが多いようですね。

FlexispotE7よくある質問

組み立てに、電動インパクトは必要?

不要です。用意するのはプラスドライバーのみ。(電動インパクトがあれば便利)

天板は自分の好きなものを使えますか?

はい。使えます。

組み立てや運搬は1人でできますか?

2人でやることをおすすめします。

女性はほとんどの方が1人で運べないと思うので手伝ってもらうことを推奨します。

まとめ|FlexispotE7は学習机としても優秀

FlexispotE7メリット
  • 腰痛・首・肩の凝り解消
  • 行動力アップ
  • 朝活が捗る
  • 子供の学習机としても使える
Flexispotデメリット
  • 重い
こんな人におすすめ
  • リモートワークが多い
  • パソコン作業をよくする
  • 子供の学習机を検討している
  • 配偶者と一緒に使いたい
おすすめではない人
  • 長時間家で作業することがない
  • 安い机を探している

電動昇降デスクぜひ導入してみてください。

お子さんがいる方は、学習机として検討してみてはどうでしょうか?

一回購入してしまえば大人になるまで使えるので、コスパの面でも最高です。

もちろん自分用として買っても最高の相棒になるでしょう。

びっくりするくらい作業効率が上がると思いますよ。

FlexispotE7
  • 2022年12月31日までの限定クーポン
  • E7購入時に15%OFF(7,500円)が適用されます
  • 会員登録(無料)の方のみ使用できます

クーポンコード:HC-kentakenta

ひなそー

壊れたとしても絶対買います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

記事の内容