こんにちは、節約大好き男の双子パパひなそーです。
今回は、楽天payについて解説していきますね。
この記事を見て、みんなでお得に買い物をしよう!
クレジットカードって最高ですよね。
現金よりお得に買い物ができる上に、家計簿アプリと連携することにより自動で反映されるので支出管理が楽になります。
そう思っている時期が僕にもありました。。。
ですが、そんなクレジットカードよりもお得に買い物が、できるのが楽天payです。

どうせ面倒なんでしょ。
- 楽天payの登録方法
- 楽天payメリット7選
- 楽天payのデメリット
早速メリットから見ていきましょう。


楽天payメリット5選



- 楽天ポイント三重取りができる
- 期間限定ポイントで買い物ができる
- 財布を持ち歩かなくても買い物ができる
- 支払いをすると、利用履歴が確認できる
- 家族とアカウント共有が可能
①楽天ポイントが三重取りができる
楽天payで支払うことによって、楽天ポイントがたくさんもらえるんです。
例えば対象の店舗で1000円のお買い物をしたとします。
もちろん現金払いの場合はポイントは0。
楽天クレジットカードで支払った場合は1%還元になっているので、10P還元があります。
では、楽天payで支払った場合はどうなるかというと、楽天payには【楽天キャッシュ】という機能がついており楽天カードでチャージすることによって、チャージした額の0.5%の還元を受けることができ、クレジットカードの1%還元も受けることが可能です。
これで二重取りになり、常に1.5%還元を受けることができます。
さらに、楽天ポイント対象の店舗の場合1%還元されるので、合計2.5%の三重取りになるんです。
※楽天ポイント対象店舗のみ
使い方は簡単で下記の画像のようにトップ画面の「ポイントカード」をタップすると、画面が変わってバーコードが出てくるので、店員さんに「楽天ポイントカードお願いします」というだけです。
ここで注意して欲しいのが支払いの前に言うことです。
- 現金払いに比べて2,5%も得
- 楽天クレジットカードに比べて0.5%お得



楽天キャッシュ?
楽天payと何が違うの?



楽天カード、ラクマ、楽天銀行、楽天ウォレットからチャージして使うんだ。
電子マネーだから友達や家族にもすぐに送金できるんだよ。


②期間限定ポイントで買い物ができる
貯まった期間限定ポイントを、お買い物で使用することができます。
いつも楽天スーパーセールでゲットした期間限定ポイントを使い忘れることがあったのですが、設定をしておくと、期間限定ポイントから使用してくれるので、使い忘れを防ぐことができるのです。
有効期限がある
設定はこれだけ。
ポイント優先にしておくだけで期間限定ポイントから使用してくれます。
これで、今まで使い忘れていた期間限定ポイントを失効することがなくなりましたね。
③財布を持ち歩かなくても買い物ができる
携帯アプリで支払うんだから、当たり前だろと思われたと思います。
なんと楽天payアプリで、Suicaと楽天Edyが使えるようになりました。
これで、買い物に行くのも電車に乗るのもお財布入らずで、身軽に行動できますね。
Suicaへのチャージキャンペーンを行っているのでぜひ使ってください
④支払いをすると確認メールがきて利用履歴が確認できる
キャッシュレス決済は防犯の面で心配という声がよく聞こえてきますが、楽天payなら安心です。
利用履歴が確認できるので、心当たりのない支払いが確認できるのです。
確認方法は
これだけです。
使用後の確認メールは、楽天に登録してあるメールアドレス宛に届くので、身に覚えのない支払いがあった場合はすぐに確認するようにしましょう。
⑤家族とアカウント共有ができる
楽天payは他の端末から同じ楽天payを利用することが可能になっています。
画像のように電話番号認証があります。
夫婦で別アカウントを作ってしまうより同じアカウントで支払いをしていた方が家計の管理がしやすいですよね。
楽天payとは?
キャッシュレス決済の一つで楽天ペイは、楽天株式会社及び同社の子会社である楽天ペイメント株式会社が展開する電子決済サービス。
- 最短1分で登録完了
- 楽天payのコード・QR払いでいつでも1.5%還元
- SUICAと提携している
登録方法
まずはアプリをインストールしてください。
アプリをインストールすると、次のような手順で設定を行ってください。
楽天会員になっていない方は、ログイン画面から楽天会員登録へ登録後は次のステップへ
以上で楽天payの設定は完了です。
これで楽天ペイの使用が可能になったので、店頭で店員さんに「楽天ペイでお願いします」と伝えるだけです。
バーコード読み取りかQR支払いかどちらかを読み取って支払いを進めていくだけになっています。


まとめ
- 楽天payならポイントが三重取りできる
- 期間限定ポイントが使えるので使い忘れがなくなる
- 財布を持ち歩かなくても買い物から電車にも乗れる
- 支払いをすると確認メールがくる・利用履歴が見れるので安心安全
- 家族でアカウント共有で家計管理が楽になる
いかがだったでしょうか、節約は無理をせず最初の設定をしてしまえば勝手に節約になるようなものが継続できると思います。
楽天payも最初の設定さえしてしまえばお得に買い物ができるのでぜひ使ってみてください。


コメント